
2/9-10に開催された
まずは 御薬園へ
入り口脇には 戊辰150周年の 150の数字
甘酒を無料配布してくれていました ご馳走様
門を越えて入場
竹が趣深く使われている
凍った池越しに御茶屋御殿を望む 琴の演奏が響き渡る 足跡の中にも絵ろうそくが灯されている
温かい優しい火の色がうまく撮影できない(+_+) ストロボ使用で見ている色に近くなった

鶴ヶ城に移動
本丸内に絵ろうそくの地上絵がある 天守閣夜間登閣しなかったので何の絵だったか不明…

本丸横の通りでは 会津十楽のブースがありました(写真無し)
雪が無い年の絵ろうそくまつりは歩きやすくて楽だが 雪のある時の方が趣がある