2018年6月25日月曜日

雄国沼のニッコウキスゲ

マイカー規制期間中の為 
熊倉にある雄国萩平(オグニハギダイラ)駐車場から
旧式の会津バスに乗車
往復で料金は1000円

低速ギアで細い山道をすごい音をたて登っていく 
時々 車体に木の枝がガンガンあたる

すれ違い用ポイントが2-3カ所あり
そこで少し時間調整をして対向車を待つ

やっと慣れて心の余裕が出てきた頃に
下の町の景色が見えるようになり
ほどなくして到着🚌
所要25分と書いてあるが少し早いかも

頂上の金沢峠の雄国沼展望台から下を望む 
ズームすると 木道を歩いている人が多い! 
10分ほど階段を下りていき 木道に到着 
良い感じに咲いています 
 場所によっては混雑している
  
沼の上を歩ける場所もある 
バスの乗降場 
喜多方の町の方が見えている

棚田だけれど 
蕎麦の畑もある
蕎麦畑越しの飯豊連峰
--------------------------------------------
おまけ: 更に前に行った時の写真
まだ黄色く見えていません
 
木道にたどり着くまでの階段が長い... 
 
レンゲツツジがメインの時期でした 
ニッコウキスゲは部分的に咲き始め
静かで良いところです  クマ鈴を忘れていったけどこの時は大丈夫だった