2019年4月20日土曜日

春の三島町のカタクリ +α

三島町 大林ふるさとの山 カタクリさくらまつり
約8haの斜面にカタクリが群生している オオヤマザクラは少し遅れて咲く
まだカタクリしか咲いていなかった
斜面が薄ピンク色になる
桜が咲いている場所がちょっとだけあった
桜がまだなおかげで 見晴らしが良く 磐梯山が見えました 
カタクリだけしか咲いていない為 空いていました
以前は、オオヤマザクラとカタクリの両方が咲いている時はそれなりに混んでいた
カタクリ群生地まで上る道路がちょっと狭いので 対向車には十分注意してください🚙

--------------------------------------------
おまけ:カタクリとオオヤマザクラが一緒に咲いた時期の写真

----------------------------
第一只見川橋梁ビューポイント
春は紅葉が無いので色が寂しい感じ 
ちょっと離れた場所にある第二只見川橋梁に只見線の列車が走ってきた 
第一只見川橋梁まで列車がきました 
残念ながら川に列車は写りません  もっと早い時間帯じゃないとだめかもしれない

この只見線の列車を見るのは 秋がお勧め (てっちゃんで混雑するかもしれないけれど)

0 件のコメント:

コメントを投稿