昔は水質が悪かったらしいが 現在は改善しており 春は公園の桜を 冬は水鳥を楽しむ事ができる
鳥屋野潟公園の鐘木(しゅもく)地区を歩くので いくとぴあ食花側に駐車した
桜の季節もきれいだったが 紅葉の時期もなかなかきれいな場所だった
潟越しに市街地が見渡せる
いくとぴあ食花に戻る
動物ふれあいセンターではアルパカが迎えてくれる
カウンターでは 限定のローストビーフの他にサラダの小鉢、寿司などを選べる
なかなか美味しい ちょっと食べ過ぎた
ごまはっちん柿を買ってみた 外は紅色、切るとびっしり詰まった「ごま」入り果肉がでてくる
見た目も珍しいが まるで高級和菓子(高級ゴマ団子?)を食べているかのように濃厚 すごく美味しかった
ここを訪れたのは11月初めなのでもう今はもう買えないが 来年また食べてみたい柿だった
0 件のコメント:
コメントを投稿